記事一覧

人生の比較


この記事は、広告を含む場合があります。

おはようございます。

アーリーリタイアに向かって一直線に突き進む私ですが、時代や環境が違えば、また違う人生だったかもしれません。

私が選ばなかった人生には、どんなものがあるのでしょうか。

私とは正反対の人生を歩む、私の父と比較してみます。

20代
  • 就職
  • 転職
  • 結婚
  • 第一子
  • 就職
  • 退職
  • 再就職
30代
  • 第二子
  • 新築購入
  • 退職
  • 再就職 (派遣)
40代
  • 役職
  • 単身赴任
  • (リタイア)
50代 -
  • (親の介護)
60代
  • 役職定年
  • 雇用延長
  • (退職)
  • (ローン完済)
  • (年金受給)
  • (親の介護)
  • (親の介護)
70代
  • (親の介護)
※70歳没
80代
  • (親の介護)

私にはリタイアが残るのみですが、私の父はまだまだ何かあるようです。

あの世代の人はアクティブですね。

さて、人生の類型は、子孫繁栄型とリタイア型に大きく分けられます。

私の父には子がおり、典型的な子孫繁栄型の人生です。

一方の私は、子がいないので、自然とリタイア型になります。

それぞれ本人が選んだ人生ですから、どちらが正解とかはないと思います。

わざわざ比べるということは、私の選択にどこか負い目を感じているのかもしれませんが、それはわかりません。

人生の目的がわかると、どうしても近視眼的になります。たまには、違う類型の人生を想像するのも良いでしょう。

閲覧ありがとうございました。

関連記事
にほんブログ村 その他生活ブログ 一人暮らし貧乏・生活苦へ

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

しゅう

Author:しゅう
1991年北海道三笠市生まれ。プロフィール

全記事表示リンク