記事一覧

530結婚が不用の時代


この記事は、広告を含む場合があります。

2023-5-30(火)結婚をしない人が増えているそうです。みなさん、私のマネをしないでくださいな。 結婚しない理由として一般的に紹介されているのが。 お見合い制度の衰退 貧困化 価値観・生き方の多様化 私は、“結婚する必要がなくなったから” が最大の理由だと思います。 どう結婚の必要がなくなったのかは、男女で違います。 まずは、男性のパターン。 “男一人でも生活できる時代になった” 30年前、男が一人で暮らす...

続きを読む

クレジットカード代が10万超えでした


この記事は、広告を含む場合があります。

2023-5-23(火)今月のクレジットカードの請求額が10万円を超えていました。(不正利用とかはなかったです) こんなの初めて見ました。リミッターとかないんですね。 私にとって、支出とは “出血” です。お金が出ていった分、働いて補填する必要があり、心も体もダメージを受けるのです。 内訳的には、先月、引越しのために家電製品を購入したのが大きかったようです。 冷蔵庫 15,000円 洗濯機 10,000円 電子レ...

続きを読む

異次元の〇〇


この記事は、広告を含む場合があります。

2023-5-20(土)ネタ記事です。 ここ10年、日本政府 (統一協会) は、誰かに操られているかのように「異次元の〇〇」を連発していますね。 かれらの言う “異次元の” というワードは、“トンチンカンな” に言い換えると理解しやすいです。 例えば、「異次元の (トンチンカンな) 感染症対策」と称し、感染症の対策のために観光や旅行を推奨して、人の流れを増やしながら、オリンピックをやるようなイメージです。 他にも「異次元の (...

続きを読む

昇給がありました


この記事は、広告を含む場合があります。

2023-5-15(月)派遣会社から「辞令」という通知がきました。辞令と言うと、転勤のイメージがあり、“勘弁してくれ” と思いながら開きました。(先月、飛ばされたばかりだぞ) ……なんと、昇給の通知でした! 私、10年ほど会社員をしていますが、昇給なんて、前々職の “新社長就任記念の1,000円” 以来です。 で、肝心の金額は、“月1,400円” とのことです。この金額がスゴいのかショボいのかわかりませんが、素直にうれしいです。 で...

続きを読む

オフグリッドソーラーの配電盤にパイロットランプ(3)


この記事は、広告を含む場合があります。

2023-5-10(水)オフグリッド・ソーラー発電の配電側 (負荷側) の箱を改造したお話の続きです。 『オフグリッドソーラーの配電盤にパイロットランプ(1)』 『オフグリッドソーラーの配電盤にパイロットランプ(2)』 前々回はLED (発光ダイオード) のパイロットランプ、前回は3Dプリンターでの部品作りでした。 今回は、配線をやっていきます。 部品の取り付けが終わった状態から開始です。 配線は、電力用と、パイロットランプ...

続きを読む

Vプリカの不正利用をされかけました


この記事は、広告を含む場合があります。

2023-5-5(金)先日、“Vプリカ” の不正利用の未遂みたいなことがありました。フセイリヨウミスイノミクスです。 イメージとしては、クレジットカードの、なりすましによる不正利用 (未遂) みたいな感じです。 Vプリカは、インターネット通販で使えるプリペイドカードです。クレジットカードを登録しなければならない通販サイトでも、その代わりにVプリカを使って買い物ができます。 私は、中国通販のAliexpress (アリエクスプレス...

続きを読む

正直、賃金が上がってほしくない


この記事は、広告を含む場合があります。

2023-5-1(月)5月になりました。なんか早いですね。 さて、日本経済が成長をやめてから30余年。ついには、衰退に移行して丸10年。労働者の賃金は下がるいっぽうです。 賃金が下がっているから経済が衰退しているのか、逆に、経済が衰退しているから賃金が下がるのか…… ひとつの考え方として、労働者の賃金が上がれば、経済も再び成長の軌道に乗るという話もあります。 水を差すようですが、私は賃金が上がってほしくないです。...

続きを読む

プロフィール

しゅう

Author:しゅう
1991年北海道三笠市生まれ。プロフィール

全記事表示リンク